講座
ワークライフバランス実践セミナー
平成21年度福岡市共働事業提案制度実施事業
企業向けワーク・ライフ・バランス実践セミナー のご案内

ワーク・ライフ・バランスとは、仕事と生活を調和させ、その両方を充実させることにより、相乗効果を高めることをいいます。
①プライベートを大切にすることで仕事もがんばれる。
②効率よく働くことでプライベートも充実する。
③企業にとってもイメージアップ、人材の確保、生産性の向上につながり、経営戦略上の重要な柱となる。
しかし、ワーク・ライフ・バランスを具体的に実践するための情報やノウハウは未だ少なく、「何をどのように実施すべきかよくわからない」という企業も多いのではないでしょうか。 そこでNPO法人福岡ジェンダー研究所は福岡市との共働事業として、ご要望に応じた出前・オーダーメイドで、貴社に最適なワーク・ライフ・バランス実践のご提案・お手伝をいたします。ぜひご相談ください。
ご相談はこちらをご覧ください。
http://www.city.fukuoka.lg.jp/shimin/danjokyodo/business/work-li~======================================================================
[福岡市協働事業のこれまで]
▶6月 経営者及び従業員への調査を実施
女性情報誌「アヴァンティ」の協力を得て、実態調査、ニーズ調査による経営者や従 業員の生の声など情報を収集しました。(調査結果はアヴァンティ9月号に掲載)
▶7月 第1回「ワーク・ライフ・バランス実践セミナー」を実施
7月17日(金)NHK福岡放送局にてセミナーを実施しました。セミナーの成果を いかし、基礎編、実践編、経営者向け、人事・労務担当者、従業員向けの各セミナー プログラムを作成中、今後は福岡市男女共同参画課とともに、地元の各種経済団体へ 働きかけ、11月から本格的“出前型オーダーセミナー”を実施する予定です。 ======================================================================
終了しました